よくある質問

JKモバイルについて

Q. 会社名のJKはどいう意味ですか?
A.
JAPAN with KOREA の頭文字を取ってJKモバイルです!

KJモバイルではなくJAPANを先に書くことで、いつもJAPAN(日本人のお客様)を優先と考えて、便利なサービスを提供して行きたいと思います。
Q. お店は移転していますか?
A.
はい!2023年より移転しております。

서울 마포구 백범로1길 8-7 2층 JK모바일
https://naver.me/xJa7rDEH

2号線 新村駅6番出口から2分距離
京義中央線西江大駅から10分
Q. 定休日と営業時間を教えて下さい。
A.
平日11時~19時
土曜日 11時~19時
日曜日定休日
韓国基準祝日(公休日)
事前にお知らせした臨時休業日

https://www.jkmobile.jp/news/

プリペイド契約について

Q. 韓国に頻繁に出入国する場合、同じ電話番号やSIMを使うことはできますか?
A.
パスポート名義の電話番号は、出国審査を受けて出国する際に、「出国停止」になり使用できなくなります!
JKモバイルでは「出国停止の解除」をお手伝いしております。
※出国停止が1ヶ月以上続くと解約になります。詳しくは、契約時にご案内しております。
Q. プリペイド契約でも、本人認証は利用できますか?
A.
はい、ご利用できます。他社の短期SIMや法人名義SIMとは違って、ご自身の名義で契約することになるので、本人認証番号が届きます。
しかし、パスポート名義で契約された電話番号は、同じ電話番号のまま外国人登録証名義に変更をしてから、本人認証をご利用できます!名義変更手続きは簡単にできるので、まずはパスポートで契約することは、おすすめです。
Q. 有効期限、残高とモバイルデータの残量を確認する方法はありますか?
A.
簡単に確認できます!
電話のキーパッドから、下記の電話番号に電話をかけると

KT回線 #00  U+回線 ##96  SKT回線 0807300114

SMSで残高や残量確認をすることができます。
Q. 韓国に入国した当日でも契約できますか?
A.
可能です。JKモバイルは夜7時まで営業しているので、時間が間に合えばご来店して、電話番号を取得してから韓国生活を始めることができます。パスポートだけでも作られた電話番号は、韓国生活が終わるまで変わりません。外国人登録証名義に変更しても、口座自動引き落とし契約に再契約する際も同じ電話番号を維持することができます。
Q. 日本に帰国する場合、プリペイド契約はどうなりますか?解約する必要はありますか?
A.
プリペイド契約は自動解約になるので、手続き等は不要です。韓国に戻ってくる予定がある方は、同じ電話番号やSIMを使う方法があるか、カカオかラインでお問い合わせください。

本人認証について

Q. 韓国に、家族で駐在しています。子供が、本人認証をすることは可能ですか?
A.
はい、可能です。
・契約時「①名義人:お子様 ②法定代理人:保護者」
こちらの形で契約を行えば、お子様も本人認証を利用することができます。
・契約に必要な書類
→お子様と保護者、両方の外国人登録証
→外国人登録事実証明書(全ページ)

学校や職場、スポーツの選手登録など、お子様の名義で本人認証が必要な場合、ご利用ください。
Q. 日本に一時帰国した際に、認証ムンチャを受け取ることは可能ですか?
A.
プリペイドでは受信できませんが、自動口座引き落としプランをご利用中であればブロックを解除してから受信することができます。
Q. Netflixと、Googleの成人認証をすることができません。
A.
外国人登録証名義の電話番号は、全てのアプリやWEBで本人認証をとることができます!しかしnetflixとgoogleの「日本版」では、韓国の電話番号では成人認証をとることができません。
Q. 韓国のWEBサイト(coupang、デリバリ(배달)アプリなど)での本人認証はできますか?
A.
外国人登録証名義では可能ですが、パスポート名義では不可能です。
パスポート名義で契約した方は、ご来店して頂き外国人登録証名義に名義変更すれば、本人認証利用することができます。
※本人認証の利用方法
・ムンチャ・SMS(メッセージ)での認証をチェック
・お名前をローマ字(大文字)で、名字と名前の間にスペースも入力します。
・通信会社はKTではなく、KT알뜰폰を選択(프리텔레콤)

口座自動引き落とし契約について

Q. 駐在員です。子供の名義で契約できますか?
A.
駐在員の方でしたら、お子様名義のご契約も可能です。
ご両親のどちらかを法定代理人として登録し、契約する形になります。

ご契約に必要なもの
・法定代理人として登録する保護者の外国人登録証の原本
・お子様の外国人登録証の原本
・登録する銀行口座名義者の外国人登録証の原本
・外国人登録事実証明(외국인등록사실증명)
※外国人登録事実証明は住民センターで発行可能で、全てのページが必要です。
Q. 韓国の番号を海外で使うことは可能ですか?
A.
海外ローミングにはブロックがかかっています。
契約時または使用中にご来店して頂き、ブロック解除を申請すれば海外でも使用可能です。
Q. 他社で契約していますが、同じお電話番号のままノリカエ契約は可能ですか?
A.
条件がございますがノリカエ契約(번호이동)は可能です!

・外国人登録証の有効期限が3ヶ月以上残っている
・ノリカエ契約を行ってから最低6ヶ月以上使用出来る方

※以前の通信会社で2年縛り等ある場合違約金などはJKモバイルから確認ご案内はできかねます。
Q. 口座引き落としプラン契約の際に必要な物はありますか?
A.
・外国人登録証
・ご自身名義の韓国の銀行口座通帳または、チェックカード
 (口座番号のメモだけでも大丈夫です!)

をお持ちの上ご来店お願い致します。
Q. 口座引き落とし契約に入会条件はありますか?
A.
・契約してから、7ヶ月以上使用することが出来る方
・成人されている方(2024年基準では2004年生まれ以前の方。2005年生まれは誕生日過ぎている方)
Q. 今現在プリペイドプランを使用していますが、同じ電話番号で口座引き落としに変更可能ですか?
A.
はい、可能です!プリペイド契約を解約し、同じお電話番号のまま口座引き落としプランに再契約可能です。
Q. 解約はどうしたらいいですか?
A.
必ずご来店頂き解約手続きが必要になります。
解約するとそのあとからすぐに使えくなるので(Wi-Fiがあればネット使用可能)前日に解約にご来店して頂くのがおすすめです。

外国人登録証と使用料金精算の為の韓国のチェックカードをご持参の上ご来店お願い致します。
Q. 2年縛り等はありますか?
A.
2年縛りなどはございません。ただ、半年以内の解約は違約金2万ウォン頂いております。